プライムイングリッシュの6大特典を詳しく説明♪メールサポートは見逃せない!
プライムイングリッシュには下記の6つの特典があります
- メールサポートサービス
- フレーズ添削サービス
- フレーズメルマガサービス
- 発音の極意動画サービス
- 購入者限定サイト
- 14日間の全額返金保証

私は特にメールサポートサービスと限定サイトにお世話になりました♪それと全額返金保証があったから、思い切って注文できたという経緯もあります。
英会話教材で3万円位だとそんなに高い方ではありませんが、失敗したら嫌ですよね(^_^;)
だから私は中古にせずに、全額保証のある【プライムイングリッシュ公式サイト】から購入しました
結果的にメールサポートサービスに凄くお世話になったので、良かったと思います♪
この記事では実際にプライムイングリッシュを6か月間利用したキキが、特典について語ります
プライムイングリッシュが欲しいけど、中古か公式サイトか迷っている人にはぜひ読んで欲しいです♪
①メールサポートサービス
6大特典の中で一番気に入ったのがこの「メールサポート」♪
これは何か分からない時、質問がある時に、メールで個人的に聞けるサービス
2営業日以内にお返事が貰えます!
私は毎週のように利用していて、まるで家庭教師状態(笑)

ここで実際にやりとりしたメールを公開します
★私からの質問メール★
> いつもお世話になります。
>
>
> ①I'm afraid ...
> ②I'm sorry ...
>
>
> この二つの違いは①が丁寧語で②がカジュアルな使い方だと思っていました。
> 説明によると、①が残念だけど、、、②が悪いけど、、、という意味にも思えます。
> ①は自分に非が無く、②は自分のせいで申し訳ないけど、というニュアンスなのでしょうか?
> ふたつの違いを教えて頂けますか?
★プライムイングリッシュからの返答★
お世話になります。編集部です。
おっしゃる通り、I'm afraid ...はビジネスや接客でよく使われます。
「恐れ入りますが」というようなクッション言葉です。
例えばホテルのフロント係が空室があるかと聞かれて
I'm afraid we don't have a room available.「恐れ入りますが空室はございません」というような使い方です。
空室がないことはフロント係の非ではないのでI'm afraidが適しています。ただI'm sorry we don't have a room available.という言い方をする人もいます。どちらでも問題ないのですが、日本語の「「恐れ入りますが」に相当するような場面ではI'm afraidという言い方もぜひ覚えていただければと思います。
ビジネスの場だけでなく、誰かにパーティーに誘われて
I'm afraid I can't go.のように日常会話でも使えます。
一方、謝罪の気持ちを伝える場合はI'm sorry ...を使います。
I'm sorry to have troubled you so much.「大変ご迷惑をおかけして申しわけありません」
どうぞよろしくお願いいたします。

こんな小さな疑問にも丁寧に答えて貰えるのには感激!
★私からの質問メール2★
> こんにちは、いつもお世話になります。
> スキット7でひとつ質問があります。
>
> It’s been a long week.
>
> というセンテンスがありますが、
>
> It has been とはどのような場合に使うのでしょうか?
>
> また普段よく使うフレーズがあれば教えてください。
>
> どうぞよろしくお願いします。
★プライムイングリッシュからの返事★
お世話になります。編集部です。
It has been a long week. は現在完了形の形です。
※現在形はIt is a long week.
長い1週間が継続しているということです。
(現在完了を日本語に適訳するのが難しいこともあり、Skitでは過去形のように意訳しています)
例文としては次のような使い方があります。
It's been a while. (長い間ですね⇒久しぶりですね)
It's been hot lately. (最近は暑い日が継続していますね⇒最近は暑いですね)
主語をIにして使うこともできます。
I'm busy.(私は忙しいです)を現在完了を使って、
I've been busy.(このところ私は忙しいです)ということができます。
※I'veはI haveの省略形
どうぞよろしくお願いします。
上記のような文法「現在完了形」についても質問出来ちゃいます♪
凄く便利だと思いませんか?
英会話教材は通常ひとりで自宅で勉強
分からないことがあっても、誰にも聞けないのが不利
でもプライムイングリッシュはサポート体制が整っているので、独りぼっちになることはありません!
しかもこのメールサポートは回数無制限なので、何度でも質問OK♪

私はこのサポートのおかげで最後まで続けることができましたよ
↓メールサポートが気に入ったら♪↓
②フレーズ添削サービス
このフレーズ添削は1度に5文まで、10回まで無料で受け付けてくれます
ただし日常会話に関するものだけで、ネイティブが添削するので1週間ほどかかります

私も一度利用しましたよ。学校の先生にメールを送らなくてはいけなくて(^_^;)
間違えながらも意味は通じると思うのですが、せっかくなので修正して貰いました
流石ネイティブがチェックしてくれるので、細部までしっかりとなおして頂けて大満足♪
専門用語が必要な翻訳などは受け付けていませんので、お気をつけ下さいね
因みにこの添削サービスはプロに頼むと、1回5千円以上するそうなので、かなりお得です!
③フレーズメルマガサービス
フレーズメルマガは毎週メールで発行されています
私的にはちょっとしたヒントが面白かったですね
★プライムイングリッシュからのフレーズメルマガの例★
Skit05は「丁寧に質問する」がテーマです。
英語に丁寧語がないというのは誤解です。
気持ちよくコミュニケーションをするためにも
丁寧な英語表現を理解しておきましょう。
Skit05のストーリーでは
「なぜここに住んでいるのか」
「仕事は何をしているのか」
と個人的領域に踏み込む質問をしています。
このような場合、いきなり質問をして
ぶしつけにならないように
"Can I ask,"
"If you don't mind me asking,"
のようなクッションフレーズを使います。
この他にも「質問共有」や「ブログ更新」などのお知らせも頂きました
どれも短い内容で直ぐに読めるものばかりで、私には合っていましたね♪
④発音の極意動画サービス
これは現在youtubeでも配信されている「サマー先生の英語発音講座」の動画
この動画を観ると音声変化が良く分かるので、必ず観ることをおすすめします♪
プライムイングリッシュは音声変化に特化した新しい英会話教材
- ネイティブが早く話すときに、単語の前後がくっついて違う発音になること
- また発音しない音や、変化する音もある
私はこの音声変化の存在を知らなくて、英語のリスニングに1年以上かかりました
でもプライムイングリッシュで鍛えれば、半分の時間で済みますので、ネイティブの英語が聞き取れなくて悩んでいる人にはおすすめの教材です
⑤プライムイングリッシュ購入者限定サイト
この限定サイトは【プライムイングリッシュ公式サイト】から購入した人だけが使えます
商品と共にパスワードが付いてくるので、それを入力してログインします
- 文法解説
- 厳選フレーズ集
- サマー先生の動画
- 音声再生版
- 音声ダウンロード
私は毎週新しいスキットが始まる時に、このサイトの「文法解説」を読んでいました
まずここで文法を確認して、それでも分からなければメールサポートに質問
そとの時にはいつも例文をいくつか載せて欲しいとリクエストしました
文面で理解するだけでなく、どのように使うのか?またどんな場面で使うのか?

詳しく聞けば丁寧に答えて貰えたので助かりました
あとこのサイトからダウンロードできる音源をスマホに入れて、外出中や時間のある時に聞いていました
毎日30分ってそんなに大変ではないけれど、6か月続くと出来ない日もあったので、そんな時には細切れでカバー
また溜め込んで週末に一気にやらないように気をつけました
平日は忙しいけれど、毎日少しずつのほうが絶対に頭の中に定着するから!
「プライムイングリッシュは難しい?挫折?」でも書いていますが、時間が取れない時には朝活がおすすめです♪
⑥14日間の全額返金保証
冒頭にも書きましたが、私はこのサービスが無かったらプライムイングリッシュを買ったかどうかわかりません。。。
安心して買えるのが良いですね、駄目なら返品できますから♪
ちなみに商品の箱の中に返品用の指示書も入っているので、簡単です
ただし返品の送料は自分持ち、商品購入時には無料で送って貰えます
3万円の英会話教材、やっぱり一度試してから使うかどうか判断したいですよね?
実は【プライムイングリッシュ公式サイト】で購入すると、「NP後払い」という支払い方法があります
これで購入すると商品到着から14日以内の支払いになるので、購入時の支払いは必要ありません
つまり無料で2週間お試し出来てしまうんです♪
気に入ったらコンビニか郵便局で支払うだけ
返品する場合は事前連絡した後に送り返すのみ

まずはプライムイングリッシュを手に取って見てから、購入するかどうか決めたい人にはおすすめの支払い方法ですよ
↓NP後払いでまずはお試し♪↓
プライムイングリッシュ6大特典まとめ
私個人の意見を入れながら、プライムイングリッシュの特典について話しましたが、少しは役になったでしょうか?
ここで最後に簡単にまとめておきますね♪
- メールサポートサービス
- フレーズ添削サービス
- フレーズメルマガサービス
- 発音の極意動画サービス
- 購入者限定サイト
- 14日間の全額返金保証

私のお気に入りは「メールサポートサービス」♪テキストで分からない事は何でも聞けるので、凄く便利でした!
因みに私は公式サイトから正規の値段で購入したので、綺麗に使って中古で売ろうと思っています(笑)
プライムイングリッシュは人気のある英会話教材で、今なら2万円位で売却可能
実質1万円ほどで利用可能となるわけです♪
これならばお財布にも優しい!
だから最初からテキストには書き込みせず、CDにも傷がつかないように気を付けています
誰だって安く使いたいですからね
中古も悪くないですが、はやり返品不可なのと何もサポートがついていないのは寂しいですよね。。。
実は以前中古の英会話教材を買ったら、お菓子のカスや虫が挟まっていたことがあって(^_^;)
どうせやるならば新品で気持ちよく始めたいな、と思って今回は【プライムイングリッシュ公式サイト】から購入、大満足です♪